飛騨かわいスキー場(KAWAII)

皆様に支えられて40周年を終え新たな年を迎えました。本年度もどうぞよろしくお願いします。

2023シーズンOPEN予定日決定!!!!

2023年12月23日土曜日オープン予定

感謝祭 2024年2月11日㈰

2023シーズンも皆様に喜んでいただけるよう準備いたします

2023season希望を胸にワクワクしていただけるような新しい取り組みなど多数予定しております。子供から大人まで幅広く楽しめるスキー場を目指しながら準備して参ります!これからすこしづつホームページも更新していきますので乞うご期待!

もっと家族と、もっとかわいへ・・・

グリーンシーズン  

2023年のグリーンシーズンも残すところあとわずか・・・11月25日土曜日まで。今年もたくさんのお客様と出会い、そして支えられて無事シーズンを終えることができました。

誠にありがとうございました!

次年度もNOASOBIは続きますので是非ともお越しください。皆様と再会できることを心待ちにしております。離れるのは距離だけ!

kawaii”飛騨かわいスキー場のグリーンシーズンもよろしくお願いします

NOASOBIキャンプ場

山菜採りエリア

グリーンシーズンは、広大なゲレンデが山菜採りエリア(有料)になります。

スノーシーズン

もっと家族と。もっとかわいに。
とても小さなスキー場です。

ファミリーからパウダーフリークまで、だれもが楽しめるファミリースキー場「”kawaii” 飛騨かわいスキー場」

岐阜県下”最小級”のスキー場です。こじんまりとしたセンターハウスがひとつ。リフトはわずか4本、、、そのうち1本は今や絶滅危惧種のシングルリフト。雲海テラスもDJブースもありません。インスタ映えするスポットもありません。ゲレンデはいつも空き空き。でも週末には地元の人でボチボチ賑わいます。飛騨高山からクルマでわずか40分。ビッグネームのスキー場さんとは正反対に振り切った、とても小さなスキー場です。

大会開催情報

2024年2月3日㈯~2月4日㈰ 岐阜県民スキーアルペン競技大会が開催されます。

2024年3月10日㈰ 飛騨市民スキー大会

2023season  NEWポスター

天然雪100%でゴキゲン

天然雪100%のゲレンデは、豪雪地帯にある飛騨かわいスキー場ならではの自慢です。もちろんスノーマシンはありません。それでも雪の量と質だけはビッグネームのスキー場さんに勝てると思います。人工雪のアイスバーンに疲れを感じたら、ぜひ飛騨かわいスキー場にお越しください。一瞬でゴキゲンになれると思います。

天然雪の良さはピステンバーだけではありません。1週間分のパウダーを溜めて週末に解放するオフピステ専用ゲレンデもあり「リアル底無し」が楽しめます。

3月は平日休業

お知らせ

お客様のYouTube

Snowboardゆっくり様のスワンプの動画!いつもご投稿ありがとうございます。
Atsuhiko Saito様の第5ゲレンデのすごくわかりやすい動画!
Snowboardゆっくり様のPowヘブン(第2リフト横の通称「谷」オフピステ)と第2のオフピステバーンの動画!Powヘブンのバフバフ感がたまりません!!
masa mune様のメチャわかりやすいバフバフ動画!

公式YouTube

YouTubeチャンネル登録お願いします。

YouTubeチャンネル登録お願いします。

ファミリーのお客様♡

ファミリーのお客さまで賑わっています。雪遊び楽しいですよ!

2022/1/4 9:00am
2022/1/3 10:45am
2021/12/30 10:30am 楽しいよ!
2021/12/30 3:30pm 楽しいよ!

屋内無料KIDSスペース♡

無料のKIDSスペースをご利用ください。(保護者の見守りのもとでご利用願います。)

2021/12/30 2:30pm KIDSスペースも大人気!

YouTubeチャンネル登録お願いします。

無料幼児券について

小学生未満のお子さまのリフト券は無料ですが、切符売り場で発行する無料幼児券が必要です。乗車前に必ず切符売り場にお立ち寄りください。その際にお子様の年齢を確認できる健康保険証等のご提示をお願いしています。ご提示のない場合は切符売り場スタッフがお子さまご本人に直接お会いして年齢確認等をさせていただきます。

facebookページのURL変更

“kawaii”飛騨かわいスキー場公式facebookページのURLが変わりました。ぜひ新公式ページへの「いいね!」をお願いします。

定休日とシーズンスケジュール

定休日は2024年1月8日〜2024年2月29日の毎週火曜日と2024年3月の平日です。

2023年シーズンは3月17日までの営業予定です。

ゲレンデ情報

3月は平日休業

積雪・気温情報

積雪量
0㎝

リフト運行情報

リフト状況お知らせ全長通常速度
最高速度
高低差・最大斜度
第2
シングル
—-9:00~15:30501m1.75/s
1.75/s
175m・28°
第3
ペア
—-8:30~16:00611m1.80/s
2.0m/s
105m・18°
第4
ペア
—-8:30~16:00704m
1.80/s
2.0m/s
143m・17°
第5
ペア
—-13:00~15:00713m1.80/s
2.0m/s
263m・33°

※第1リフトはございません。

※第2リフトはこのエリアで唯一現役のシングルリフトです。

コース情報

3月は平日休業

コース状況お知らせ
第1—-天然雪のピンステバーン
第2—-オフピステ
(圧雪迂回路あり)
第3—-天然雪のピンステバーン
第4—-天然雪のピンステバーン
第5—-オフピステ
スワンプ—-オフピステ
(中学生以上限定)
Powヘブン—-オフピステ
スノー
デビュー
—-雪遊びができます。
第1ゲレンデ、第3ゲレンデ、第4ゲレンデは毎日圧雪機を入れてほぐし作業を行っております

レンタル・施設

安い!レンタル

  • スキーセットとスノボセットが同一料金
  • 1日レンタル以外に午前と午後の半日レンタルを選べる
  • 激安!エリア最安値のレンタル料金!
  • 小学生以下半日1,200円から
  • 清潔な無料更衣室完備
  • キッズ用カラーそりレンタル 激安1日100円!

ゲレ食(レストラン)

“kawaii”飛騨かわいスキー場「ゲレ食」は手作り!だからおいしい〜新メニューも登場!!

アクセス

“kawaii”飛騨かわいスキー場は飛騨高山インターからクルマで30分!奥美濃方面からもアクセス抜群!2つのトンネルの開通により、高山市民の皆様からも「かわいスキー場が近くなった」と好評です。

アクセスマップ

⇒Googleマップを開く

宿泊

“kawaii”飛騨かわいスキー場周辺には便利な宿泊施設があります。

写真:ホテル季古里(当社運営)

温泉・入浴施設

ゲレンデ帰りにぴったりの温泉や入浴施設のご案内です。

新型コロナウィルス対策

お客様へのお願い

  1. 屋外でのマスク着用について必要ございません(感染が不安な方は着用をお願いします)
  2. 屋内【キューピットレストラン・hutte noasobi・センターハウス】                                    会話をする場合は着用をお願いします。会話をしない場合と水分補給時はマスク着用は必要ありません。食事中の飛沫防止等のアクリル板がある場合も着用の必要はありません ※小さなお子様へのマスク着用を求めることはありません(健康被害や不安がある場合は全てお客様の判断)
  3. 管理者として感染防止対策を継続いたします                                            建物内の換気を徹底します・定期的に消毒作業を実施します・スキー場スタッフは皆様の安全確保感染防止対策としてマスクの着用(但し除雪作業やリフト整備、パトロール作業の激しい運動を要する場合はマスクによる健康被害を避けるため着用しない場合がございます)
  4. ソーシャルディスタンスの確保:各施設の座席、レストランのテーブル、ベンチ等は、必要な距離を保つために目印を設置していますので、お客さま同士のソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。
  5. 手洗い、消毒のご協力:消毒液を各施設出入口のほか、チケットカウンター、レンタル、レストラン店内に設置しておりますので、手指消毒およびこまめな手洗いをお願いいたします。

ご来場をお断りさせて頂く場合

  1. 体調が優れないお客様
  2. 37.5℃以上発熱があるお客様
  3. のどの痛み・咳など軽い風邪、味覚・臭覚の以上などの症状、嘔吐・下痢等の症状があるお客様
  4. 検温・手指消毒・マスク、ネックウォーマー類の着用・手袋の着用にご協力をいただけないお客様
  5. 同居家族・身近な知人に感染が疑われる方がいるお客様
  6. 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航並びに当該在住者との濃厚接触があるお客様
タイトルとURLをコピーしました